メインコンテンツへスキップ

近況とか

読書会
#

読書会を立ち上げた。なんと8人も集まってくれてびっくり。感謝しかない。 読書会の初回はまだだけど、毎週末に誰かしら集まって雑談している。 みんな海外文学とか幅広く読んでいて感心することが多く、話を聞いてるだけで面白い。 おすすめ作品をたくさん教えてもらえるのも本当にありがたい。

小説だけでなく映画の話にもなり、試しに上映会をしてみようということになった。 突発的に集まった3人で「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」を観たのだが、これがすごく実況向けの映画でよかった。感動コメディで純粋に映画としてもよかったと思う。 上映会は盛り上がれるので今後もやっていきたい。

今後の方針とか全然考えてないけど、みんな好き勝手にわいわいやってくれればいいなと思っている。

生活
#

東京に来て半年。遠出はあまりしなくなった。もともとイベント好きってわけでもないし、たまにでかい本屋に行くくらい。せっかくだし映画はもっと劇場で見たほうがいいのかも。

たまに神保町に行くと大量に本を買ってしまう。小さい本棚がパンクしてたので新しく背の高い本棚を購入した。SFは絶版になりやすいし今後は手元に持っておきたい本は紙で、そうでもない本は電子で買う二刀流でやっていく。電子だけはやっぱり無理みたい。

今住んでいる家がとても湿気がたまりやすく、すぐ棚などにカビが生えてしまうので早くも引っ越したい。とりあえず除湿器を買おうと思う。 近くに交通量の多い道路があって騒音にもずっと悩まされている。リモートワークで雑音が入ってくるので窓も開けられない。つらい。

分割睡眠がやめられない。仕事が終わった18時あたりにすぐに布団に倒れこみ、0時くらいに起きる。そして5時あたりにまた寝る生活をしている。 体にあまり良くないのはわかってるんだけど、深夜の静寂は何にも代えられない価値がある。世界に自分一人しかいないという圧倒的な孤独が好きだ。 まとまった時間が取れて色々と集中できるし、映画を毎日一本見る余裕ができるので、やめる気もあまりないというのが正直なところ。