ブログのフレームワークをAstroからHugoに乗り換えた。
理由は保守性の高さ。 Astroはv4からv5のバージョンアップでいくつか破壊的変更があり、今後も追随するのがめんどくさいなあと思ったので。 Hugoは歴史も長く、Goで実装されているのもあり後方互換性が信頼できる。
別に凝ったことがしたいわけではなく、ただのテキスト置き場として使ってるのでなるべく手間はかけたくない。
乗り換え自体はmarkdownファイルをごっそり移してくるだけなので簡単だった。 gitで管理するmarkdownブログはこういうところがいいですね。
テーマもシンプルでいい感じ。無駄がないスタイルが好きだ。